記事内に広告が含まれています。

ヴォクシー(VOXY)の価格・見積・売れ筋グレードは?

TOYOTA(トヨタ)

 TOYOTAのミニバンの中で、ファミリー層に一番人気があるといっても過言ではないヴォクシーとノアが2022年に8年ぶりにフルモデルチェンジを果たしました。

モデル末期の7~8年目でも売れ続けていた人気車種で、登場時はコロナ渦という事もあって納車がかなり遅れた方も多いと言いています。
今現在は落ち着いていますが、それでも人気はあり、街中でも見ない日は無いですね。

今回は、ヴォクシーについて、見積をしてみましたので、参考にしてみてください。
また、売れ筋のグレードなども紹介しますので、最後までご覧ください。

ヴォクシー(VOXY)のグレード構成は?

ヴォクシー(VOXY)のグレード構成と車両価格(税込)
  • S-G(8人乗り)(2.0L)【2WD,4WD】(車両本体価格:309万円,328.8万円)
  • S-G(7人乗り)(2.0L)【2WD,4WD】(車両本体価格:309万円,328.8万円)
  • S-Z(7人乗り)(2.0L)【2WD,4WD】(車両本体価格:339万円,358.8万円)
  • HYBRID S-G(8人乗り)(1.8L+モーター)【2WD】(車両本体価格:344万円)
  • HYBRID S-G(7人乗り)(1.8L+モーター)【2WD,4WD】(車両本体価格:344万円,366万円)
  • HYBRID S-Z(7人乗り)(1.8L+モーター)【2WD,4WD】(車両本体価格:374万円,396万円)

 ヴォクシー(VOXY)のグレード構成は、大きく分けて2つで、下からS-G・S-Zになります。
それぞれにガソリン及びハイブリッド、2WD・4WDが用意されていますが、乗員数に関しては少し異なります。
S-Gは8人乗りがあるのに対して、S-Zは7人乗りのみのラインナップとなり、ハイブリッドS-G8人乗りには2WDモデルしかありません。

ちなみによく見ていただくとわかるのですが、8人乗りと7人乗りの価格は基本一緒になっています。
シートアレンジで本来なら価格は異なるかと思うのですが、そこはわかりやすく同じにしたのかもしれませんね。

実際の見積額は?

各グレードごとに見積を行ってみました。
8人乗りと7人乗りの違いに関しては、基本的には価格が一緒なので、今回は7人乗りで統一して見積をしています。

 ヴォクシー(VOXY)は非常に多くのMOPが設定されている車種でして、それなりに安全装備や快適装備を選んでいくと結構な金額になります。
これはおそらく、幅広いニーズにこたえるために、標準装備にしてもいいようなオプションをMOPとすることで、最低限の装備でコストを抑えたい層から、十分な装備を付けて快適装備にしたい層にリーチするための戦略ではないかと考えています。

ヴォクシー(VOXY)を選ぶ層は、ファミリー層はもちろんの事、ビジネスユースで使われる方も多いでしょうから、柔軟な装備にできるようにしたのではないかと思います。

ガソリンS-G(7人乗り)(2.0L)グレード

 ガソリンS-G(7人乗り)グレードの見積総額は約420万円となりました。

先述した通り、今回のヴォクシー(VOXY)はMOPが非常に多く設定されています。
プライベートユースを想定して見積をしていますので、それなりに快適装備や安全装備を選びましたが、その結果400万円を超える結果となりました。

オプション画像の最初に載っている長々としたオプションは、安全系装備や快適装備がまとめられたオプションとなっており、金額が高く見えますが、それぞれ小分けしにたオプションが存在しますので、必要のないものを省くことも可能となっています。

ただ、個人的には安全系装備は今回安心降車アシストと呼ばれるブライドスポットモニターセンサーを活用したドア開閉制御が入っており、小さな子供を2列目以降に乗せる場合は合ってほしい機能と思います。
ただ安心降車アシストを付けると、いろいろとセットオプションが付加されて結局は同じような金額になります。
ディスプレイオーディオPlusも付けておきたいオプションですが、それを選択すると、同じくセットオプションでいろいろと付いてきてしまうので、細かく設定できないのが難しいところですね。

HYBRID S-G(7人乗り)(1.8L+モーター)グレード

HYBRID S-G(7人乗り)グレードの見積総額は約449万円となりました。

基本的な装備はガソリンS-Gと同じで、選べるオプションもそこまで変更はありません。
ハイブリッド車という事でアクセサリーコンセント(4.4万円)を追加しておりますが、ガソリンS-Gとの価格差は約30万円程度に収まっています。
車両本体の価格差自体は35万円あるのですが、ハイブリッドに4.4万円のOPを追加して実質価格差が30万円となると、やはり税金諸費用の違いが如実に出ている結果ではないでしょうか。

ガソリンS-Z(7人乗り)(2.0L)グレード

ガソリンS-Z(7人乗り)グレードの見積総額は約466万円となりました。

S-Zにも基本的にはS-Gと同じようなオプションを選択しておりますが、ヘッドアップディスプレイのセットオプションを追加とヘッドライトオプション、快適利便パッケージがMidからHighになっています。

最上級グレードという事で、なかなかの価格となりました。
以前のヴォクシーが最上級グレードにOPモリモリでもここまでの価格にならなかったので、買い替えを考えている場合は少し難しい選択になるかもしれません。

HYBRID S-Z(7人乗り)(1.8L+モーター)グレード

 HYBRID S-Z(7人乗り)グレードの見積総額は約490万円となりました。

ほぼ500万円クラスですね。
この価格帯になると、今はフルモデルチェンジしてしまって価格が上がりましたが、アルファードが見えてくる価格かなと思います。

コチラも基本的にはガソリンS-Zと同じ装備を付けておりますが、ハイブリッド分価格が上がっているというところでしょうか。
総額としては従来のヴォクシーをイメージしている人からすれば、かなりの乖離があるのではないでしょうか。
S-Zにしか付けれないオプション、ヘッドアップディスプレイとデジタルインナーミラー、アダプティブハイビーム機能付きのヘッドライトオプションを追加しているため、一気に価格が跳ね上がっていますね。

売れ筋オススメグレードは?

 現在の売れ筋グレードは、HYBRID S-Zグレードのようです。

基本的に最上級グレードが売れ筋になりがちですが、やはりヴォクシーでもそういった結果になりました。
価格が上がってしまっているため、グレードとしてはS-Zが売れ筋ですが、フルOPで注文する方はそこまでいないようで、そこそこのオプションを付けて、この見積よりは価格を抑えめで購入されている方が多いようです。

確かにフルOPにしてしまうと、快適装備や安全装備は現行車の中でもトップクラスになりますが、その分価格が上がってしまうため、お財布と相談という事になりそうです。

リセールは今回のモデルも良いのでMOPは攻めても良いかも

 ミニバンなどの需要が高い車は、売却時に高額査定になりやすく、今回のヴォクシーも例に漏れずリセールは良いようです。
特にメーカーオプション(MOP)は査定の評価につながりやすく、ある程度付けても無駄にはならない為、予算に余裕がある方はフルOPでも売却時に割と戻ってくることが予想されます。

特に最近のトヨタ車のディスプレイオーディオは、ディスプレイオーディオPlusにしなければ、6年目からは有料で課金しなければ車載ナビが使えなくなってしまい、ディスプレイオーディオ機能しか使えなくなってしまうため、Plusオプションは付けておきたいところですね。
また、余裕があればヘッドライトオプションやデジタルインナーミラーのオプションも付けておきたいですね。

ヘッドライトオプションは、選ぶことでアダプティブハイビーム機能にグレードアップされ、夜間走行での快適さや安全さが増します。
デジタルインナーミラーは、多人数乗車時に後方視界が悪くなりがちなミニバンだからこそ付けておきたいオプションだと思います。

結局いろいろ選ぶと高額にはなってしまいますが、先述の通りリセール評価の高い車種なので、割と攻めたOP選びでも良いかもしれません。

最後に

 今回は、トヨタの人気ミニバン「ヴォクシー」の各グレードの見積を見てきました。

 OP込ではありますが、フルモデルチェンジして以前のモデルとの価格差を見たときに、近年では一番価格が上がった車種ではないかと思います。
もちろんその分装備などもグレードアップしていますが、あくまでファミリー用途感が強いので、予算と相談して選択すると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました